2014年07月16日

無事故無違反で過ごす1年

2013年7月16日。

この日を最後に、無事故無違反記録が続いています。
自分で起こした事故ではないけれども。

相方が言う、「1回忌」にならなくて良かった、と。
ほんとに、心から。


周囲に助けてもらって、無事にこの1年過ごすことができた。


そんな今日、あの日と同じように、鈴鹿から滋賀に運転することになった。
そんな予定はなかったんだけれども、神様の思し召しか。


「自ら乗り越えろ」ということだったのか?


答えとしては、乗り越えることができた、ということで。


明日からも、次の1年に向けて。
posted by あらっち at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

27回目

ビーベビ主催のビートルズミーチング、第27回目。

今回は、本職ベースのたなポールさんが欠席だったため
私が代役ベーシストを務めることに。

昨年11月以来のベース弾き。
仕事もバタバタで、なかなか楽器に触る機会も無く、
それでもステージをこなせたのは、周りのみなさん、そして
盛り上げてくれたお客様皆様のおかげ。

とくに、小さなお客さんの、超絶カワイイダンシングに乗せられる。
ポールが「日本のお客さんの一斉赤ペンライトに感動した」意味もわかる。



Rock & Roll Music
She's A Woman
If I Needed Someone
Yesterday
Help!
I Need You
Another Girl
You're Going To Lose That Girl
Paperback Writer
I Feel Fine
Roll Over Beethoven
And I Love Her
You Can't Do That
Long Tall Sally (encore)


どうやらこの先、しばらくこの体制で行く模様。
ビーベビのレベルを下げないように。心して。




posted by あらっち at 19:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月07日

おもひで -ただただ感謝-

14年前のちょうど今頃。


新卒入社して、新しい部署に配属になって、
かなり変ってた先輩に付いて仕事を覚えてる頃、
直属上司は何もしてくれないのに、ただただ言うことだけは言ってきて

そんな先輩と直属上司に、新人研修の一環で日々の業務日報を提出してて、
毎日コメントが当たり障りないことが返ってくる日々で、



1か月経ったら、その月まとめのコメントを、そのまた上の上司からもらった時、


的確に俺のウィークポイントを指摘してくれて、心を撃たれて、
折れかけてた自分に対して、また本気で頑張ろうと思わせてくれた。

背中を押してくれた。

業務もこなすことだけで精一杯で、余裕もなくて、
その上司とはそれほど話す機会や、業務報告をすることもなかったのに、だ。


今でも、そのコメント、覚えているし、忘れないようにしてるつもり。


俺自身が、いろんなところに配属が変っていく中で、
すれ違ったり、顔を合わせる機会があったら、声を掛け続けてくれて、
「どうや?」「頑張ってるやん!」「またな・・・」と、屈託ない
笑顔を送ってくれた。


よきお父さん的。



直接のお礼や、直に恩返しすることは、もう出来なくなって、
ましてや、そんな状況になってるなんて、全くもって知らなかった。
木曜の夜勤中に知って、あまりにもなことだと知って、
金曜の夜勤により詳細な情報を知って、こんな時間にどうしてくれよう…と。



これからの恩返しは、教えてくれたことを、実践するだけ。
出来てるつもりかもしれないが、これからも、より、さらに。





ただただ、本当に、お世話になりました。
そして、ありがとうございました。
posted by あらっち at 02:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月06日

(続報 その後)まずは7/25に向けてひた走る

http://aratch1976.seesaa.net/article/400963640.html

ここで、これだけとりあえず決まったことを書いた後で、さらに続々決まってきた。
いろいろ目白押しになってきたばぃ( ・∀・)


C8/14 ダイバーシティ
http://www.divercity-tokyo.com/
お初のところ。
せっかく東北までいくんだったら、と決めてみた。


D8/14 埼玉猫 VS 強い強い檻牛軍団
http://www.seibulions.jp/gamelive/result/2014081401/
おなじみのところ。
せっかく東北〜東京あたりに行くんだったら、と決めてみた。
なんと今季初観戦になる模様。ちょっとは上向いとかんかぃ!


E9/3 「Ottey Ottoman WORLD TOUR 2014 in JAPAN『REBIRTH』」
http://www.teamnacs.com/stage01.html#otoo
ダメ元チケットが当たりましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
2011も行ったし、あなたは『おなか痛い・・・ウィルスが・・・』とか言わないで、歌って帰ってね(笑)


F11/8 THE 39 STEPS
http://www.39-steps.jp/
これもまた、安田顕目当てだったりする。
とはいえ、出演4人で139の役を演じ分ける凄腕ばかりとは、これ楽しみ。
なんて素敵なハッピーバースデー?(゚∀゚)



さらに、一生懸命遊ぶための、一生懸命働く口実出来上がる。
posted by あらっち at 03:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月05日

相方がしきりに背中を押してくれる

絶対買ったらいい、大当たりな年だから。。。と

サマージャンボ(第663回全国自治宝くじ)
http://www.jabezadvisory.com/takarakuji/kuji/summer2013.html


いやまぁ、そりゃ、
いきなり「A賞」をかっさらったりしたけども。。。
http://aratch1976.seesaa.net/article/400963854.html


この1週間、めざましじゃんけんで1個も勝てなかったりだし、
(7/2なんて、ベルギーVSアメリカの合間に3回やって全敗してるしよ)

恥骨にメガヒットだったのも去年だったりするし、
http://aratch1976.seesaa.net/article/371278665.html



そんなには続かないもんだと自嘲するんだけど、いかがでしょう、どうでしょう。。。・・(´・ω・)y-
posted by あらっち at 04:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月04日

紆余曲折を経て、なんとかインチキできんのかと考えて。。

全貌
http://1kuji.bpnavi.jp/item/786/


H賞 ラバーストラップ5種
IMG_20140703_153000_291.jpg

G賞 クリアファイル4種
IMG_20140703_152535_067.jpg

F賞 デザイングラス4種
IMG_20140703_145822_254.jpg

E賞 カードケース2種
8599568_2084515710_21large.jpg

D賞 onちゃんぬいぐるみパスケース
IMG_20140703_145437_213.jpg

C賞 どうでしょうタオル
8599568_2084420682_82large.jpg

B賞 クッション2種
含むラストワン賞 藤やん犬ぬいぐるみ2匹
8599568_2085004971_125large.jpg 8599568_2084508590_20large.jpg
 
A賞 対決列島ボードゲーム
8599568_2083506688_223large.jpg


総括
・のっけから「A賞」を引き当てたのが勝因
・居住地近辺に、それほど多くの藩士がいなかったことが奏功
・どうしても出せなかった(既に残ってなかった)ものは、インチキしてでも。。。
・まだ上位賞が残っている屋敷が、実は東近江に存在している
・もう1個くらいラストワンゲットしたろうかと、密かに狙ってるが、買い占めるにはまだためらうレベル


コンプリート達成記念日記。
posted by あらっち at 02:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月03日

見返す機会を得たんだから

すばらしい発見だ、と世に知らしめたその成果を。。。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140210/scn14021008400000-n1.htm

いろいろ難癖付けられたあげく。。。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140306/scn14030609000001-n1.htm

無いことにされたんだけど。。。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140702/scn14070219230006-n1.htm

再現させてもらえる機会をもらえるなんて、すてきなことなんだから。。。
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/140702/lif14070223570038-n1.html

その『200回』も再現させられた技術を見せ付けてやったらええねん。。。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140414/scn14041412110003-n1.htm


だって、

なんだから。。。


恥じることなく、「確認、よかった!」って、周りに言ったらええねん。。。
http://i1.wp.com/newclassic.jp/wp-content/uploads/2014/05/2f4329cb.jpg?resize=242%2C300


もう、周りのきな臭い連中がどうこうなんて関係なくて、自分で格好良くやったら。。。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/140416/scn14041620110008-n1.htm




お「おみまいするぞー、打ち抜くぞー。
posted by あらっち at 04:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日々雑感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。